人材コンサルティング・企業研修なら株式会社SCAi

Contact

Company
profile

会社案内

SCAiのロゴ SCAiのロゴ
SCAiの内観 SCAiの内観

Philosophy

SCAi
コミュニケーション力向上を
サポートし、
関わる全ての人びとの
社会生活を豊かにします。
人を育み、人を繋ぎ、
人を活かす、人を輝かせる。

日本で一番
人を輝かせるカンパニー

  • 「経営者」が輝けば「組織」が輝く

  • 「組織」が輝けば「企業」が輝く

  • 「企業」が輝けば「日本」が輝く

挑戦することを恐れない
自らが輝く人であるように、
誇りをもって生きていきます。

  1. 01

    愛と感謝が基本。
    何事も
    おかげさまで・
    ありがとうが
    原点です。

  2. 02

    いつも
    笑顔と笑声で
    対応します。

  3. 03

    人の役に立つことが
    最大の喜びです。

  4. 04

    自らの成長を
    楽しみます。

  5. 05

    いつも元気、
    揺るぎない
    モチベーション。
    自分のご機嫌は
    自分でとります。

  6. 06

    自分で決めます。
    決めたらやります。
    結果出すまで
    やります。

  7. 07

    事実は一つ。
    受け止め方は
    ポジティブに。

  8. 08

    今が一番幸せを
    毎日更新します。

  9. 09

    逆算思考。
    論理的に物事を
    考えます。

  10. 10

    人との会話を
    楽しみます。

コミュニケーションをとる受講生たち
SCAiの外観
SCAi社長 渡邉 由規
授業を行う講師
オンラインでレッスンを受ける生徒

Message

SCAi社長 渡邉 由規 SCAi社長 渡邉 由規

「私が創造していきたい
これからの社会」

私たちは宇宙の広大な中で、この地球に生まれました。そんな私たちが暮らす地球は、多様な文化や価値観が交差し、互いに影響し合う社会が広がっています。その中でも、私は特に日本社会に焦点を当て、人々が自分を活かしながら相手を認め合い、企業が成長し続ける未来を描いています。

日本では、昔から「以心伝心」という言葉が重んじられ、言葉にしなくても心が通じ合うという文化が根付いてきました。しかし、今の時代において、真に豊かな社会を創るためには、言葉で自分の考えを伝え、他者と正しく理解し合う力が不可欠です。
私たちは、「言わなくてもわかるよね」という日本の集団適応力を重要視する教育スタイルから脱却し、自分の考えを言葉で正確に伝え、共存する力を育む教育へとシフトする必要があると考えています。

「伝える力」の重要性と社会的意義

これからの社会で成功するためには、クリティカルシンキング(論理的・構造的に思考する力)や、感情を知的に活用するEQスキルがますます重要になるでしょう。
しかし、日本社会では「言葉で伝える」訓練が不足しているのが現状です。
「伝えること」は生まれながらの才能ではなく、ヒューマンスキルとして学べば誰でも上達できることが実証されています。私自身、話し方トレーナーとして約3万人の受講者を指導し、話力チェックと声診断を通じて的確なアドバイスを行ってきました。企業研修を通じて、多くのビジネスマンが自身の発信力や会話力を高め、思考力・表現力・メンタル力を高めることに成功しています。

中小企業が日本経済の90%以上を支えている現状を鑑みると、彼らが抱える「人材」に関する悩みを解決することが、日本全体の成長に大きく寄与します。
言葉での伝達能力は個々の成長だけでなく、企業の生産性向上にも直結し、さらにその企業が成長することで日本経済が潤い、次世代の人々にも豊かさが引き継がれていきます。
自分の持つ力や才能を活かし、他者を認めることで個々が成長し、それが企業の成長を支え、企業の発展が日本経済、ひいては世界全体の豊かさへと繋がっていく未来を私は信じています。

次世代への責任とビジョン

私が描く未来の社会は、単に個々や企業が成長するだけではありません。それは、宇宙的な視点から見たとき、地球全体がつながり合い、互いに支え合いながら成長していく世界です。私たちはそれぞれの役割を全うし、未来の子どもたちにより豊かで生きやすい社会を手渡す責任があります。

これからも、私たちSCAiは言葉を通じて人々が自分を表現し、相手を理解する力を育み、豊かな共存社会を築いていくために一人ひとりの「伝える力」を育てていきたいと思います。

言葉の力で、
人も企業も未来も変わる!

代表取締役 渡邉 由規

Profile

  • 福岡県出身

  • 株式会社SCAi 代表取締役社長

  • 「トップリーダー育成塾」 代表講師

  • 脱!あがり症〜あがり症受講生1,000人を救った“わたゆき式話し型”を身につけよう〜 出版

  • 一般社団法人(日本)話力検定 代表理事

  • 「日本話力検定」推進委員会 委員長

  • 「わかる」でなく「できる」になる 話力1日10分 集中講義 出版

Company

会社名

株式会社SCAi

本社所在地

〒810-0004
福岡市中央区渡辺通5丁目10-18
ibb Bloom Tenjin 208

連絡先

設立

2013年6月7日

代表

渡邉 由規

メディア出演実績

日本テレビ系情報番組出演
KBC九州朝日放送 「サワダデース」出演
KBC九州朝日放送 「アサデス。」 出演
KBC九州朝日放送 「ドゥーモ」出演
FBS福岡放送 「めんたいワイド」出演
ニュースがわかるオンライン 「親子で学ぶ話し方教室」 掲載
西日本新聞掲載
毎日新聞 「この人!」掲載
読売新聞 「フォーカス!!」 掲載
福岡商工会議所NEWS掲載
週刊エコノミスト掲載
サンデー毎日掲載
その他雑誌等掲載多数
書籍 「脱! あがり症」出版
書籍 「話力1日10分集中講義」 出版

取引実績

アクサ生命保険株式会社/麻生専門学校グループ/糸島市役所/北九州市役所/北九州病院グループ/株式会社九電工/鞍手町教育委員会/西部ガス株式会社/山九株式会社/有限責任監査法人トーマツ/筑紫野市役所/株式会社筑邦銀行/株式会社西鉄アカウンティングサービス/ニッポンインシュア株式会社/株式会社日本政策金融公庫/日本製鉄株式会社/ネッツトヨタ北九州株式会社/久山町役場/福岡市役所/プルデンシャル生命保険株式会社/マニュライフ生命保険株式会社/吉川建設株式会社/株式会社ワールドインテック/JICA(国際協力機構)/JR九州ステーションホテル小倉/株式会社NTTファシリティーズ
その他多数(順不同 敬称略)

事業内容

人財育成コンサルティング事業

受付時間

9:00~18:00 (土日祝日休み)

パートナーシップ構築宣言

サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを目指す「パートナーシップ構築宣言」に賛同しています。

Access

本社 福岡天神オフィス

ピンのアイコン

住所

〒810-0004 
福岡市中央区渡辺通5-10-18 
ibb Bloom Tenjin208

GoogleMAP
時計のアイコン

営業時間

9:00~18:00  
土日祝日休み

お車でお越しの方へ

徒歩1分にパーキングがございます

公共交通機関でお越しの方へ

天神南駅から徒歩3分